世の中・・・景気がよくなった!景気回復
とマスコミが騒いでいるのに・・・
サラリーマンの給料が9年連続減
ってどういうこと???
平均年収が『434万9000円』で昨年より1万9000円減
でも!年収1000万超の人は昨年より9万人増
反対に年収300万以下の人も昨年より49万人増
もの凄い格差ですよね
ところで・・・
普通の民間企業で年収300万以下って信じられないなぁ~
家庭を持ったとして・・・
ご主人だけの収入では生活できない数字ですよ?
だから結婚出来ない人も増えるし・・・
少子化問題も発生するのは仕方ないですよね。
今、私が派遣で行っている会社はそこそこ大きな会社
”子会社”が”親会社”の年商をもの凄い勢いで抜いてしまった
という不思議な会社です。
ちなみに”子会社”の前年度の年商は1760億。
なのに・・・確かに社員さんの年収は決して高くはなかったかも?
だから能力のある社員はスキルアップして他の会社へ移り・・・
もちろん年収もアップ
私の尊敬している師匠が・・・
「報酬はその人の能力で決まるものではなく
選んだ会社で決まる!」
って仰っておりましたが・・・その意味が理解できると思います。
が、しかし!
サラリーマンはサラリーマン。
「出世はあっても成功はない」
ちなみにこのフレーズも・・・by師匠
決してサラリーマンが悪い!って言っている訳ではないのですが
安い給料をアピールするのは止めて欲しいかも?
「ここの会社の給料は安いから・・・金ないんだよ」
そんな事を言ってる暇があったら収入アップに関する情報を
キャッチして検討して欲しいと思う。
私は自由が好き
だから常に”わくわく・どきどき”して人と接しています。
目指すは究極のプー太郎
人の為にどれだけ尽くせるか・・・
人を思いやる心が成功を導く・・・これが全てかな
おばさんだけど・・・これからも頑張ります