漢方の講座で習ってから、常温のお水を飲むのをやめました。
なぜなら、常温の水や白湯では潤わないと教わったから。
最近はこれを飲んでいます。
初めは黒豆茶にクコの実を入れて飲んでいましたが、生姜とシナモンも良いというので、全部入れる事にしました
効能は
⭐︎黒豆 血の巡り、水分代謝を良くする。生活 習慣病の予防や疲労回復
⭐︎くこの実 疲れ目、滋養強壮、老化防止
⭐︎生姜 新陳代謝を高めて身体を温める。胃の 調子を整える。解毒作用。
⭐︎シナモン 胃腸を温めて脾の働きを良くする。
腹痛、月経痛など冷えからくる痛み に有効。
生姜とシナモンは、これからの季節にぴったり♪
常温の水を1L飲んでいた時は、夕食後も水を飲んでしまうと夜中にトイレに起きてしまいましたが、黒豆茶にしてからは、それが無くなりました。
良かったらお試し下さい