今日は品川の歯医者さんへ


セラミックを作り直してもらい、今日は詰めてもらいました。

なぜ品川までわざわざ行くのかというと、こちらの歯医者さんでは治療に日数がかからず、行く回数が少なくても済むからです。


最近色々メルマガが届く中で、歯科衛生士さんのメルマガで、歯の正しい磨き方を教える講座を紹介しているのですが、ZOOM4回で22万円と高額💦
どんな事を教えているのか気になりましたが、歯の磨き方を習うのに、22万は出せないと思っていたので、今日治療の後に歯医者さんに歯の磨き方を教えて貰いました♪


ポケットはワックス付きのデンタルフロスを使って、歯の間に上から通して、歯の側面をなぞるように動かす(歯に滑らすだけで、プラスで汚れを取ろうとゴシゴシ動かさなくてOK)
フロスはその後引き抜けば良いそうです。
フロスを通す事で、詰まっていたものが取れて、うがいした時に水が通らようになれば良いのだそうです。
物が詰まったまま放置されると、そこに菌が溜まり虫歯になるのだそうです。

そして歯ブラシで歯と歯茎の境をしっかり磨く事。

後は定期的に歯医者さんで診て貰うと良いわけです。

歯科衛生士さんのメルマガによると、海外では虫歯や歯周病稀な病気なんだそうです。

日本は予防歯科が送れているから、日本人の97%の人が知らない正しい磨き方と食べ方を知れば虫歯にはならないとの事。虫歯は色々な病気の原因にもなるそうです。

歯は大事にしないとなと思います。


品川のecuteでダンナさんが職場のおばさんにホワイトデーにお返しするお菓子を購入♪