今日はZOOMでお料理のレッスンに参加しました♪


事前に、材料を揃えて、送って頂いたレシピをプリントアウトして準備。





パソコンで手順を見ながら、ポイントをレシピに書き込み、そのあとそれぞれ調理していきます♪

今日のメニューは、
青菜入り花しゅうまい
新ごぼうの醤油漬け
かき玉汁

1番のポイントは、ビニール袋にひき肉と塩を入れたら、パンをこねるように練ること。
かなり力を入れて、粘りが出るまで練りました。

しゅうまいの皮を細く切って肉だねにまぷすしゅうまいは作った事がありますが、今回習った皮の細さにびっくり。
半分に切った皮を1〜2ミリ幅に切りました。
前はそのままの長さで5ミリ幅くらいに切ったので、うまく肉だねににくっついていかなくて、いまいちだなと思ったのですが、長さを半分にして細く切ったら、とてもつけやすくて、見た目もキレイでした✨

削り節での出汁の取り方や、塩での味の決め方、醤油を入れるタイミングなど、ポイントはたくさんありました♪


出来上がったお料理はこちら↓


熱々を食べたい所でしたが、このまま夕飯のおかずにしますにひひ