毎年ダンナさんのお父さんが作ってくれていたりんごジャムですが、去年引退宣言が出ました。

思えば90歳過ぎて、1度に20キロのりんごを使って60瓶のジャムを作るって大変な事です。

今年は自分で食べる分だけ作るそうですが、りんごを取り寄せている長野のりんごの里の連絡先を教えて貰いました。

今年は自分で作ってみようと思い、昨日りんごの里に電話をして、10キロ送ってもらうようにお願いしました。

午後電話して、今朝9時にはりんごが届きました🍎
宅急便て本当に便利ですね。


真っ赤な紅玉です。

そして今年のラベルはこちら↓


毎年ラベルはデザインに悩むのですが、去年のラベル作りの時に、素敵なデザインを見つけたので、今年の分も作ってありました。
なので印刷しただけべーっだ!


まずは2キロ分のジャムを作ってみました♪


やはり皮の色が濃いと綺麗な色が出ます✨