今日はステップアップ洋裁講座でした。
先日購入した黒留袖を解いて、スカート部分がどんな感じになるかボディに着せてみました♪
後ろ中心に柄の無い部分を足せば、ちょうど柄が入った部分を全部使う事ができます。
先生から柄の位置をずらしてみたら?と言われ、一柄ずらしてみました。
こちらの方がずっと華やかになりました✨
後ろ中心に縫い目が来ないのですが、切り込みを入れてファスナーを付けることにします。
来月は身頃も付けて実物仮縫いをします♪
そして昨日リサイクルショップで見つけた袋帯
留袖ドレスを着るときにはゴールドのバッグを合わせたいと思っていら、バッグを作るのにピッタリの金糸を織り込んだ素敵な帯が見つかり、こんなに希望に合うものはなかなか無いと思い、迷わず購入。
ドレスとバッグ、益々作るのが楽しみです
