ほぼ完成していたレースのジャケットを昨日母に届けて、ボタンとスナップは自分で付けてね。と渡して来ました。
が、今朝母から電話があり、一重仕立てなので、ボタンを付けてもダラッとしてしまうし、裏を付けて欲しいとの事。

オーガンジーを買ってあったので、山中湖から帰宅後すぐに裏を縫って実家へ〜。
オーガンジーの裏をしつけで留めてみて、着てもらいましたが、レースの切りっぱなしなのも気になるとの事💦
そして、このジャケットは諦めて明日ジャケットを買いに行くと言うのですガーン

せっかくオートクチュール仕立てで全部手縫いで作ったのですが、スカラップの端は折り返してまつり、衿ぐり前端はオーガンジーと縫い合わせる事にしました💦

午後ずっと作業をして、なんとか形になりました。


やれやれです。
ストーン入りのキラキラのボタンを付ける予定でしたが、それも派手過ぎると言うので、明日ボタンも買いに行ってきて、明日中には完成させたいと思います。

今朝は山中湖でお土産買ったり、のんびりしていたのが嘘のような一日となりました💦

買ったお土産はこんな感じ


こちらは帰りに立ち寄ったどうし道の駅




クレソンが有名です。
山中湖は2日とも雨で、お散歩も出来ず残念でした。
湖畔でワンコOKのお店をいくつか見つけたので、また行きたいと思いますニコニコ