庭に植えたミニトマト、随分大きくなりました。
ゴーヤーはヒョロヒョロ長く伸びています。先端を切ってしまった方が脇芽が出て良いのかな~?
今日はフラクタル心理カウンセラーのIさんのご注文バッグをお渡しがてら、ランチをご一緒しました。
フラクタル心理学のあれこれに、へぇ~、なるほど~を連発しながら、楽しくお話を伺いました。
わかりやすく印象に残ったのは、身の回りの事と自分の身体もフラクタル=相似形であること。
物を捨てられない=不要な物をため込む=身体の不要な物をため込む=太る
ということになるそうです。なので、不要な物を捨てて、スッキリすると痩せる方もいるとか。
排水溝の詰まりが自分の血管と同じだとしたら…
パイプマンで掃除したくなりますね

そんなお話をたくさん聞いて、自分を見つめ直すことを教えて頂きました

まずは断捨離から始めよう
