先日習ってきたいちご玉を作ってみました~音譜
{C233DEF9-D7EA-46F4-BD8D-5E554D89F5F4:01}
材料はこれにお砂糖だけ。

まずはいちごを白あんでくるみます。いちごの頭を1センチ位出しておくのがポイントビックリマーク
{6611B2EC-3003-49FD-80A6-C654257C3816:01}

粉寒天と砂糖を煮溶かした寒天液にくぐらせてコーティング。
竹串を頭から刺すと、簡単に出来ます。
{575557C5-2624-4913-A4BF-365F70C5B5B9:01}

ラップにのせて、余った寒天液をスプーンでかけて、茶巾絞りにしたら完成~。
くるくるとねじった所をハサミで切ると、そのまま開きません。
{E547D122-B9B1-49E6-8DE5-2E7ED3F98DB0:01}

寒天は常温で固まるので、すぐに出来ますラブラブ


エネファーム設置からちょうど一年経ちました。
リモコン画面に今までの発電量が表示されて、まずまずの発電量です。
太陽光も併設しているのでW発電で、エコに貢献。
{938C4195-C189-4BC4-BE42-7162C2F46243:01}