数秘&カラーで見る 私の人生におけるライフヒストリー | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

人生にはいくつもの転換期が訪れますが、
それは 人との出会いによって起こることが
ほとんどです。


私が提供させていただいている
セッション&講座メニューのひとつ、
数秘&カラー

人生を9年サイクルで見るライフヒストリーというのがあります。

私の例だと

第1ピナクルは6
周囲に目を配り気を使うことを学ぶ時期


第2ピナクルは7
内省 自分を知る
オーラソーマの学びをはじめたのは
この時期でした。



第3ピナクルは4
グラウディング 安定 基礎を作る時期

私がが数秘&カラーのベーシックコースを
受講したのは2012年3月 

アトバンスコースは七夕の日だったのを
覚えています。

TCトレーナーになったものの方向性も
定まらず迷いまくっていました。

ひとつ言えるのは、TCカラーセラピーの
マスタートレーナーになったのも
数秘&カラーのトレーナーになったのも
受講生さんに背中を押されたからでした。


第4ピナクルは1
はじまり 自立 独立など

何が起こるのかなあ?

ちなみに トレーナーコースをご一緒した方は
ピナクルが1のときに会社を辞めた!と
言っていました。




うまく流れに乗ってここまできました。


いま 私は第3ピナクルにいますが、
来年 いよいよ人生の集大成のような
第4ピナクルに入ります。


4つのピナクルに奇数と偶数がふたつづつ。
これにはどんな意味があるのか 探究してみようと思います。