神戸でTCカラーセラピスト講座を開講しました | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

今日もステキなカラーセラピストさんが
誕生しました。


明石でナード社認定アロマスクールを
されているあっきーさん

神戸でオーラソーマのプレゼンテーションコースを受講した時にご一緒したのが

彼女との出会いでした。


シンプルに感想を綴ってくださいました。


http://ameblo.jp/mother-earth7-blog/entry-11994094732.html



さてさて。

オーラソーマとTCカラー
「どう違うの?」というご質問を受ける
機会がホントに多いんです。


オーラソーマもTCも、同じ
カラーセラピー。


違いは スピリチュアル要素が強い
ものがオーラソーマ


色彩心理をベースにしているシンプルな
ものがTCカラーセラピー



視点を変えると「色」の読み方も微妙に違ってみえるんですよ。



たとえば


オーラソーマでいうマゼンタは 
TCだとピンク


オーラソーマのオリーブはTCではライム


色相環を見ても TCだとてっぺんに
ある色はイエローですが


オーラソーマではブルー


私ももとはオーラソーマから
カラーセラピーの世界に入ったので、

違いに最初は苦しみました。

ほかのカラーセラピーではありえない
「茶色」もありますしね。

そのあたりの違いもご案内しながら進行しました。



今回は神戸の素敵なカフェで開講しました。




今日の私のエネルギーは

イエロー オレンジ ターコイズ

4本リーディングは

クリア ゴールド ライム コーラル



ふたりしてヒーリングカラーに選んだ色のお洋服を着ていたという

面白い出来事もある 楽しいお茶会のような講座になりました。


ありがとうございました。