映画っていろんなジャンルがありますが、あなたは
どんなものが好き?
アクション、ハードボイルド、推理サスペンス、恋愛映画
先に原作を読んだものが後に映像化されるケースが多いですね。
最近 いろんな作品が映像化されていますが、今野敏さん原作の
ST 赤と白の捜査ファイルを観てきました。
原作の今野敏さんは、レコード会社のディレクターから
作家へと転身された経歴をお持ちです。
映像化されたものも
「隠密捜査」「ハンチョウ 神南署安積班」 「ST警視庁特捜班」などが
あります。どれもシリーズ化されているので何冊もありますが、
全部好きなシリーズなので読みました。
この「STシリーズ」は原作にはないオリジナルキャラもあり、
ハラハラドキドキはもちろんSTの結束力の強さ、仲間を思う友情が
描かれています。
ホンの少しの笑いも入っています。
個人的には「赤」と「白」のコンビが大好き。
日本映画って映画館で観たい!と思うものに
なかなか出会えなかったのですが、最近の日本映画は
ストーリーがしっかりしたものが多くでてきましたね。
シネコンが近くに出来た、というのも一因かもしれません。
またひとつ観てみたい日本映画があるので、公開日を楽しみに
待とうと思います。