占いのようなものだと思っていました~カラーセラピーってすごい④~ | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

カラーセラピスト、カラー講師のkanaです。

セッションのご感想をいただきました。



カラーセラピーってなんのためにするの?

色を通して自分自身の心を見るためのものであり、色占いではない

自己成長のために行うものです。

カラーという道具を使ってその人が答えを見つけるサポートをする


占いとの最大の違いは、「アドバイスをしない」ということ。


色占いだと思っていたんだけど、キレイなボトルを見てみたくて...と
お申し込みいただきました。




「聞いてみたいこと」をイメージして、気になった色を4つ選んでいただきます。
選ばれたのはクリア、ブルー、ライム、ダーク。

必ず、選ばれた色と過去、現在、未来で見ていくことをお伝えします。



「過去」の2本はクリアとブルー。

色だけで見ると涼やかな「水」のイメージですがー。

色の意味はポジティブ、ネガティブがあります。

カラーセラピーセッションで使うインフィニティ・カードは
ひとつの色に32のキーワードがあります。

制限はないので、ちょっとでも気になる言葉があれば
すべて選んでいただく形をとっています。



カードを選んでいただくと

クリアの手放す 出発
ブルーの内向的 発信する コミュニケーション 伝える



現在の2本 ブルーとライム

ブルーの関わりを持つ 発信する 信頼
ライムは種まきした結果 感受性 未熟 経験不足

自分に自信が持てないときは他者と関わることを拒絶しがちです。
そんな気持ちが色に表れていました。




そして 未来は ライムとダーク 

ライムにもダークにも「サイクル」というキーワードがありますね。

ライムの再生、サイクル、可能性
ダークの土台を築く 根付く 次のサイクル

茶色は好きじゃないのに...とつぶやかれていたのが
印象的でした。

ヒーリングカラーはカードの言葉がどれも気になってきた...とのことで
ライム。を

そもそも、「ヒーリングカラー」ってなぁに?
そう聞かれることもあります。

ヒーリングカラーは「身につけることで幸せへと導いてくれる色」のことです。


黄緑(またはパステル系のグリーンをいつも目に付くところに置いてみる
小物を持ち歩いたりお洋服やバッグなどファッションに取り入れたり
お化粧に使ってみたり。

女性ですから「色」を取り入れる場所はいくらでもあります。



「色で癒されるカラーセラピー」を体験してみませんか?



ご感想をいただきました

カラーセラピーと言う言葉は知っていましたが、色占いだど思っていました。
選んだ色とカードの言葉が、アタマで思っていたことそのものなので
「なんでわかるの!?」という気持ちでした。
客観的に自分を見ることができたので、これからも自分の信じる道を行こうと
思います。
本当にありがとうございました。


ありがとうございました。