

















早目にアップする予定がこの状態・・・

今頃になっちゃった

ど~も
格闘技好きるびぃです。しかし、凄かったですね~柔道日本代表

篠原監督も・・・(笑)
とくに、谷亮子不在の女子48㌔級
福見・浅見両選手の決勝戦には思わず力が入りました

どう見たって、谷の入り込む余地無しって感じ

しかも昨日、強化指定降格されたし

あの馬鹿馬鹿しいとすら思えた参院選出馬さえ、彼女にとっては残された最後の逃げ道だったのかも

私の見る限り、谷亮子の柔道は北京五輪の畳の上で終わったように見えた。
なのに、帰国するや、『頑張って!続けて』の声、声、声

一番驚いたのは、彼女のお子さんと同じくらいのチビちゃんを連れた、これまた彼女と同世代と思われるママさん達の声援

『ヤワラちゃんが頑張ってるの見てると勇気が出る!辞めないで、頑張って!!』
いやいや、あんた達の為に頑張ってるワケじゃないから・・・
って軽くツッコミながらTV見てたけど。さすが谷亮子、優等生だ。
『同じ境遇のママさん達からこうやって声掛けて頂くとまたやる気が湧いて来ますね
』いやいや、境遇違うじゃん
私ならブチ切れてるな
あなたは、妻・母・柔道家
それにしても、人ってなんて簡単に『頑張って』って言えちゃうのかねぇ

それも、子育てが大変なことを身をもって知ってる人達が、だ…o(゚◇゚)o…
きちんと引退させてやれば良かったんだよ

プロ野球選手の妻、2児の母、年齢だって増えこそすれ減ること無いんだから、もう限界だよ

どっち付かずのままで議員さんになっちゃってるし・・・

まぁ、オザワ先生のご機嫌取ってりゃいいんだろうけど

その前に、ちゃんと引退しよ

じゃないと必死に柔道してる選手達に失礼だよ

地位も名声も家族も手に入れて恵まれてるように見えるけどねぇ~まだ何か足りないのかねぇ

欲しがってばかりだと、いつか大事な物ぜんぶ失くしちゃうよ









お久しぶりのるびぃです。



これがプライベートとなると・・・

と言われる るびぃでした