私がビョーキになった理由(ワケ)[1] | お気楽ひとりもんるびぃの「ほどほど」を極める!

お気楽ひとりもんるびぃの「ほどほど」を極める!

ひとりもんのお気楽ライフを気ままに書いて参ります。

さて一体何から書くべきか…おひとり様るびぃの「頑張らない」を頑張る!-007困った.gif
 
まず、発症は、昨年10月初め
 
症状で最初に現れたのは、吐き気、動悸、息苦しさ、ほてりと発汗おひとり様るびぃの「頑張らない」を頑張る!-006焦り.gif
 
原因は…え~原因は、私が好きな仕事、そしてその環境にあったのです…おひとり様るびぃの「頑張らない」を頑張る!-017泣く.gif
 
入社したのは、かれこれ10年以上前…(あの頃はまだ初々しかったわぁ)おひとり様るびぃの「頑張らない」を頑張る!-014目がキラキラ.gif
 
社長に『どうしても』と誘われたのをきっかけに、好きだった化粧品の世界に飛び込んだのです。 
 
仕事にもすぐに慣れ、同僚のスタッフ達(私の母くらいの年齢)共仲良くなり、順調に日々は過ぎて行きました。
 
ある日、うちに派遣されていた美容部員さんから耳打ちされましたおひとり様るびぃの「頑張らない」を頑張る!-010驚愕.gif
 
「なにもかもしちゃダメだよ〓ここの人達すぐ甘えっぱなしになっちゃうから〓〓」
 
入ったばかりの私にはまだこの言葉の怖さの本当の意味をよく分かっていなかったのですおひとり様るびぃの「頑張らない」を頑張る!-001あっ!.gif