皆様、明けましておめでとうございます門松
遅くなりましたが、2021年初のブログ更新ですアセアセ

さて、昨年から漢字検定2級の勉強を始めて、
過去問・本試験型・頻出度順と3冊の問題集の
問題を解いていますが、
現在、問題演習用のノートは、
2冊目の4分の3を過ぎたところです本キラキラ

そして、そのノートの他に、ルーズリーフも併用していて、
ルーズリーフに問題集の「熟語の構成」の問題の間違えた所を
YouTubeの「みおりんカフェ」というチャンネルにアップされている
漢字の勉強方法に関する動画を参考に
自分なりにまとめてみたところ、
下の写真のようになりました。下矢印下矢印

※ 最初にアップした画像は、一部間違った記載があった為、
修正して、画像を差し替えました。

ちなみに、前に使っていた勉強机が壊れてしまったので、
私はいつも、こたつで勉強しています。

それでは、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m