皆さん、こんばんは。

急に暑くなりましたねあせる

さて、今月1日は、

2か月ぶりの通院日でした病院

飲み薬が少ししかなかったので、

やむを得ず、マスクをして行ってきました。

いつもは駐車場が満車で、

駐車場に入る手前の道路にも
車が渋滞しているのですが、
今回は駐車場にスムーズに入れました車
 

そして、今回は、

新型コロナウィルス対策のため、
病院の建物の入り口で、
患者さんやご家族の方など全員に対して
味覚・嗅覚の異常はないか等の問診と
首に当てるタイプの体温計での検温が

ありました。

その後、受付を済ませて、
今回は、採血は空いていたのですぐに

呼ばれました。

しかし、採血がすぐに終わったにも関わらず、
消化器外科の待合で私の番号が出るまで
3時間ぐらい待ちました。

採血の結果は、少し基準値より

低い項目はありましたが、
先生の説明によると、特に問題なし

との事でした。

また便に泡が混じっていた時期があって、
抗生剤を服用したので、
前回と同じセフカペンピボキシル錠

(抗生剤)を、

テプレノンカプセル(胃薬)薬 と セットで、
予備として処方してもらいました。

また、今回は病院内の薬局窓口の
混雑緩和のため、薬は、

家の近くの調剤薬局で貰う事になりました。

そのため、病院を出た後、車で調剤薬局へ
向かい、処方箋とお薬手帳を
薬剤師さんに渡したところ、
久しぶりに行った薬局だったので、

(前回までは病院内の薬局で

薬をもらっていた為、
約5年ぶりに行く事になりました。)
ほとんどは在庫があったものの

1種類だけ在庫がなくて、その薬を、

その日の夕方に自宅へ

届けて頂くことになりました。



 アップ上の写真は、3か月分のお薬です薬


これで、何もなければ7月まで病院に

行かなくて済みそうです。