水無月 | ちゆののんびりブログ
昨日は6月30日で、夏越の大祓という事で、
水無月という和菓子を食べる日だったのを
忘れていたので、今日、スーパーで、
水無月を買って来ました

元々京都で行われる神事なので、
奈良県民の私は最近これを知りました。
そして、今日行ったスーパーは、
奈良県内でも京都寄りの場所にあって、
京都の方も時々来られそうな所なので、
昨日からワゴン販売されていたのかも
知れませんね。
ちなみに、本来食べるべき日を
1日過ぎていたので、1割引で買えました

水無月という和菓子は、
ういろうの上に小豆が乗った物ですが、
私は、抹茶味の方を選びました



