新年、明けましておめでとうございます
すっかり出遅れてしまいましたが、
今年も皆さんのブログを楽しみにしておりますので、
宜しくお願いします
さて、今日は新年最初の通院日だったので、
今朝は、雪
がちらつく中、車で病院へ行ってきました
今回も、診察前に採血(3本)を済ませてから、
結果が出るまで待って、診察室に入りました。
(いつも通り採血の受付機に診察券を通したところ、
採血の予約が入ってなかったことが判り、
「今回は採血無しなのかなぁ?」と思っていたところ、
受付の方が主治医の先生に内線電話で確認してくださって、
その時に先生が採血のオーダーを入れて下さいました。)
そして、血液検査の結果は、
前回0.27だったCRPが0.08に下がり、
良くなっていました
また、お通じの回数も、1日8~9回に減りました
薬は、もし調子が悪くなってすぐに受診できない時に備えて、
抗生剤(フロモックス)と胃粘膜を保護するセルベックス
を1週間分だけ出してもらいました。
その後順調にいけば、次の診察は3月の予定です。
今日は、病院に行ったら門松が飾ってあったので、写真をアップします!


すっかり出遅れてしまいましたが、
今年も皆さんのブログを楽しみにしておりますので、
宜しくお願いします

さて、今日は新年最初の通院日だったので、
今朝は、雪


今回も、診察前に採血(3本)を済ませてから、
結果が出るまで待って、診察室に入りました。
(いつも通り採血の受付機に診察券を通したところ、
採血の予約が入ってなかったことが判り、
「今回は採血無しなのかなぁ?」と思っていたところ、
受付の方が主治医の先生に内線電話で確認してくださって、
その時に先生が採血のオーダーを入れて下さいました。)
そして、血液検査の結果は、
前回0.27だったCRPが0.08に下がり、
良くなっていました

また、お通じの回数も、1日8~9回に減りました

薬は、もし調子が悪くなってすぐに受診できない時に備えて、
抗生剤(フロモックス)と胃粘膜を保護するセルベックス
を1週間分だけ出してもらいました。
その後順調にいけば、次の診察は3月の予定です。
今日は、病院に行ったら門松が飾ってあったので、写真をアップします!
