お久しぶりです。
11月20日の精密検査の結果を
先日の診察時に伺ったので、報告します。
前回(5月)は、直腸の組織を
1か所しか採ってもらってなかったのですが、
それが「異形成」だったので、
今度は直腸から5か所採ってもらいました。
すると、5か所のうち、2か所が「異形成」でした。
でも、幸い「低度」の異形成だったので、
来年も、半年に1回の内視鏡検査による経過観察を
継続することになりました。
また、それが何年か経過観察していくうちに
「高度」の異形成や癌になったら、
大腸を全部摘出する手術をしなければならないので、
その時には大学病院を紹介します。」と、先生に言われました。
更に、「今の【 軽度異形成 】のうちに、早めに摘出手術を
受けたいんだったら、今すぐにでも紹介状を書きますよ。」
と先生はおっしゃいました。
実は、そんな中で、先日、祖母が亡くなりました・・・。
亡き祖母に今回の生検の結果を話すと、
すごく気にかけてくれていました。
でも、両親と相談した結果、半年後の検査の結果、
病状が進んでなくて
今の状態を維持できていたら切らなくてもいいし、
悪くなってたら手術する事にしようという結論が出ました。
次回の診察は、3月です。