今日は、通院日でした病院


早めに病院に行ったので、すぐに名前を呼んでもらい、

診察室に入りました。

診察中に、「今月3日に一度だけ下血があり、

次の日には止まりました。」と報告すると、

先生は、「一日で止まるぐらいなら大丈夫やニコニコ

とおっしゃいました。

そして、朝だけ粘液が出ていて、

お通じがあると、午後からは


粘液が止まるという事も報告しました。


また、インフルエンザの予防接種の事も質問しました。


すると、先生先生 は、

季節性インフルエンザの方の予防接種予防接種 は、


予約をしてもらえればできます

でも、

新型インフルエンザの予防接種予防接種 は、

同じ潰瘍性大腸炎患者の中でも

ステロイドを飲んでいる人

優先接種者に入ります

ステロイドを飲んでいない人は、

優先接種者に入りません。」と

説明して下さいました。

従って、ステロイドを飲んでいない私は、

優先接種者の範囲には入らないという事になります。


また、私の主治医の話によると、

ガンの手術後に通院している患者さんの中では、


抗がん剤を使用している患者さんは

優先接種者の範囲に入るそうです。



さて、「次の診察は6週間後になりますが、


12月29日に来ますか?

それとも年明けにしましょうか?」と先生に訊かれましたが、

(12月29日はアルバイトの忙しい時期だろうからと思い、)

「年明けの方がいいです。」と答えました。


薬は前回と同じです。


ペタしてね