またまた、1週間ぶりの更新です。
さて、私は今、週2回パソコン
スクールに通っていますが、

先日、パソコンスクールのテキストが、ついに、5冊目の
『Microsoft Word 2002問題集』という
試験対策の問題集
に突入しました


今は、問題集の学習方法の説明に従って、
問題の画面でモニターを一時停止して
操作方法の解説を見ないでパソコンを操作して
問題に解答する練習をしています。
「Word
と Excel
のどちらから先に試験を受けてもいいですが、


どちらにしますか?」
と先生が希望を訊きに来て下さったので、
とりあえず、Word
の試験を先に受けることにしました。

試験会場はいつもの教室ですが、試験日はいつになるかは未定です。
そして、MOS試験には筆記試験はななく、実技試験のみです。
(というか、筆記用具自体持ち込み禁止です
。)

※MOS試験というのは、マイクロオフィススペシャリスト試験のことです。
教室で使っているパソコン
と、家で使っているパソコン
は


バージョンが違うので、
多少不安はありますが、頑張らなきゃなぁ~・・・
と思っています。

☆ちなみに、教室のパソコン
のバージョンは、

Microsoft Word2003で、
家のパソコン
は

Microsoft Word2007です。
よって、試験は、2003の方のバージョンの機種のPCを使って行います。
そして、教室のパソコン
は、WindowsXPですが、

家のパソコンは、Windows Vistaです。
あと1か月ちょっとで試験があると思いますので
、頑張ります


P.S. 今日、ブログスキンを変更しましたが、るりおくんのブログパーツは、
そのまま外さずに置いています。
≪ブログパーツの説明≫
このブログの下の方にある、るりおくんのブログパーツの
ボタンをクリックすると、記事の中にある、
ハピネスワード(「幸せ」・「好き」・「頑張る」などの言葉)に
レノアのキャラクターの「るりおくん」がピンクの
や
をつけてくれますので、


皆さんも、クリックしてみて下さいね
