1/12木曜日、次女の週一サークルの日の事。
今年初の活動は、郵便屋さんごっこ&1月誕生日会。
皆に1枚ずつなんちゃってポストカードに宛名とメッセージ、署名を書いてクラブ用のポストへ投函。
書き方は自由。
ウチは男の子用に寒色で女の子には暖色のペンを数色使って、次女も自由にお絵描きというか落書きというか、ぐちゃぐちゃ書き(笑)
シールを貼って年始のご挨拶を書き込みました。
数枚を持たせて次女に初めてポスト投函というものをさせました。
その後は1月生まれのお誕生日会。
皆で持ち寄ったお菓を個人のお皿に盛り、お誕生日会開始ー。
の前に、待ってられんと言わんばかりに、お菓子を盛る段階から一番に手を伸ばして既に頬張っていました次女ぽん。
お誕生日の歌もプレセント渡しの時も、お構い無く我が菓子をがむしゃらに食べる。食べる。
皆がお菓子を食べる頃には結構満足顔な次女ぽん。
いやあしかし、長女とは正反対で、こんなに食べっぷりが良いと見ていても気持ちがいいですなー。
と思いながら、ママたちで世間話して、皆すっかり忘れていました。
投函したポストカードの存在を。
じゃー次回は***・・・
と次回の話をして、お開きー♪
の前に誰かが気づいてくれた!
カードを慌ててポストから出し、皆で配達し合いっこしました。
今年は入園する子(サークル卒業)が結構居るから、どーなるんだろー。
