経絡 | ゆりっぺ

ゆりっぺ

初診日:平成25年9月30日
(2013年)
高安動脈炎

2019年2月13日『網膜裂孔』診断
2019年3月8日日帰りレーザー手術『網膜光凝固術』

2020年11月『帯状疱疹』

朝からクリニックで経絡。

経絡は2本の棒(邪気を払う木で出来ているらしい)を使って、手の平や足のツボをギューギュー押す。

今朝は雨上がりだったから、自律神経のツボを押してもらったら激痛ポーンゲローゲローゲロー絶望

悪いツボは棒が跳ね返ったりゴリゴリするから、先生が更に力を入れて強く押すから声が出ないくらい痛いチーン

この先生が凄いのは、血管の真上のツボをものすごく強く押しても内出血しないびっくり

私は12年位毎日バイアスピリンを飲んでいるから、軽く当たるだけで内出血しやすいのに。

ちゃんとツボを押したら内出血しないんだって。

ツボじゃない所を押したら内出血する。

鍼灸も同じで、ツボじゃない所に刺したら内出血するらしい。

激痛に耐えて終わったらスッキリ。

快晴晴れ

『命のスープ』を作ろうと思って、帰りにスーパー。


会報の中に更新特典グッズが入ってた爆笑