体調が悪くても猫様のお世話は欠かさずに、毎日嬉々として下僕になってる
メガドンキで買ったシイタケの木。
2月1日から育て始めた。
10日経っても全然芽が出ないから、IVM8分の1を水に溶かして霧吹きでシュッシュッを2回。
芽が出てIVM4分の1を1回シュッシュッ。
そしたら一個だけ生えて大きくなった
メガドンキに忘れて着払で送ってもらったから、松茸並の超高級シイタケ。
説明書を何十回も読んで、その通りに育てたのに
また生えてくることを願って、木を一旦休養させることにした。
朝から経絡のクリニック。
体調が心配だったけど行けて良かった。
ツボ押しは激痛だったけど、少し楽になった。
タイツに蘭丸の毛がたくさん付いてて、先生から「先の方だけ黒っぽくて珍しい毛色ですね」と言われたから、ソマリだと言ったらソマリを知ってた。
※私の周りはソマリという猫種を知らない人が多い
「もう一匹いましたか?」と聞かれたから、ロシアンブルーだと答えたら「高いですよね」とビックリしてた。
10年以上通ってるけど、猫の写真を見せないからね。