動画とインフルエンザ | パールの時間

パールの時間

パールとルビーとビジューの穏やかで楽しい毎日を綴りました。

時々 グルメも♪

パールが退院してきた日に撮った動画です。
ご覧ください。



{5734B196-4465-4004-B6F6-8C403D642C79}


{12F4EF49-B93D-4C11-9551-7A5F4113D834}

すぐに疲れてしまったけれど、初めて目にしたオモチャに興味を示し、一生懸命遊ぶ姿を見て涙が出ました

大好き過ぎて泣けてきます





カゼカゼカゼカゼカゼカゼカゼカゼカゼカゼカゼカゼ




ブロ友の皆さんに、「ご自愛ください」と、優しいお言葉をかけていただいていたのに、去年に続き またしてもインフルエンザにかかってしまいましたガーン

木曜日の朝、少し寒気がしだし、どんどん全身が痛くなり、みるみる熱が上がっていきました。
・・・・・・
またかっ‼︎
ショックですガーン

全身痛と高熱で、息も絶え絶え。。。
辛すぎる(泣)
でも、一番辛かったのは パールのお世話が思うように出来なかったことです。
(体が全く言うことをきかない(泣))

幸いこの日は、パパさんが午後早く帰って来る予定だったので、その後のさんにんのお世話は 頑張ってやってもらいました。
(引っ越しして9ヶ月以上経ちますが、パパさんは、さまざまな物のしまい場所や、電化製品の使い方など、知らないことだらけでいちいち説明するのが大変でした。)

そして翌日は、次女が会社を休んで看病に来てくれました。
次女いわく、「誰もいない約12時間の間に、ママの身に起こるかもしれない色々なことを想像したら、居ても立っても居られなくなって、上司に連絡して休みをもらった。」そうです。(飼い主、元々体が弱いんです)
例えば、「ママのことだから、どんなに具合が悪くても、パールがウンチをしたらすぐに片付けようとするでしょ? そしてトイレを運ぼうとしてふらついて倒れ、頭から砂ごと被り、ウンチまみれで倒れてたらどうしよう!って」(パールの排泄物は、抗ガン剤が混ざっていて、素手で触ってはいけないほどキケンなんです。なので、ルビジューが触らないよう、すぐにトイレに流しています。)
ウンチまみれで倒れてるって(爆)
娘のヘンテコな妄想に、思わず笑ってしまいましたが、来てくれてどんなに心強かったことか
側に居てくれるだけで、0.5度くらい熱が下がった気がします(笑)


ビーたんも、たっぷり遊んでもらいました


楽しいね、ビーたん

そして長女は、仕事帰りに デパ地下で、お弁当やお惣菜をたくさん買って来てくれました。
食欲は全くなかったけれど、娘たちのおかげで少し食べることができました。

娘たちは、パールビジューのお世話も慣れているので安心して任せられます。
(パパさんは、ちょっと安心出来ない)

そして土曜日。
パパさんがスーパーで買ってきたお惣菜とパンが こちらです。
{78F12138-7AC4-41D2-A1FF-ED5997558A4B}
まさかの揚げ物オンリー笑い泣き
これってウケ狙いかしら⁈
うちのパパさんて お茶目でしょ?
ちなみに私は、お茶漬けを一口食べて薬(タミフル)を飲みました。

そして今日はパールの通院日。。。
私の代わりに長女にパパさんと一緒に行ってもらいます。
ゴメンねパール
頑張っているパールのためにも、私が倒れている場合ではないのに!
反省です(泣)

気合いを入れ直して頑張ります!







最近全然皆さんのブログに訪問出来ていないのに、温かいコメントや「いいね」をありがとうございます
本当に励みになっています。
コメ返出来ない時もありますが、いつも感謝しながら読ませていただいています
本当にありがとうございます