
たくさんの元気玉、感謝いたします

10月1日から 病院を変え、消化器科専門の優秀な獣医師の元、様々な検査を受けていますが、未だにハッキリとした原因が特定されていません。
ただやはり、リンパ腫の可能性が一番高いらしく、ドキドキとモヤモヤが治らない毎日を過ごしています。
尿路感染、膀胱結石に関しても、点滴治療 抗生剤の投与 食餌療法を行ってきましたが、どれも効果がなく、カテーテルの中にまで石が詰まるようになってしまったため、結石の摘出手術を行うことになりました。
これから どうなるか分かりませんが、ブログはしばらくお休みしようと思います。
一つ前の『面会』の記事に載せた写真のこと、娘に厳しく怒られました😭
「弱ってるパールを載せないで!」って。
「痛々しすぎる!」って。
「こんな姿を見せられた方も可哀想!」って。
「絶対に良くなるんだから、元気な姿だけ載せて!」って。
私も、写真を載せるにあたって散々迷ったので、娘の気持ちは痛いほどよく分かります😭
次回は、元気になったパールの姿をお見せします!
必ず 必ず‼︎
最後に、7歳の誕生日に作ったスライドショーを、元気に戻ってくることを願って 載せさせていただきます。
愛おしい愛おしいパール。
嫌という程 側にいるよ涙
これからもずっと ずっと。。。