朝6時発の電車に乗って行ったので朝刊新聞配達してから全然寝てないのでなんかもうおかしいです(^^;)
奈良健康ランドと春日大社と焼き菓子屋のアルカイックと京都の阪急河原町駅の喫茶ソワレに行ってきました。
まずは奈良健康ランドまでの道のりです(^^;)
山陽姫路を6:01にでて7:25に尼崎に着き阪神なんば線に乗換え、快速急行近鉄奈良行きに乗ります。(途中で阪神から近鉄に変わるんですね)
大和西大寺で乗り換え平端で降ります。
平端の改札をでてすぐ左手に健康ランド行きの送迎のバス停があります。
毎時45分ですね。
私は始発の8:45に乗りました。運良く駅を降りたら待たずにすぐ乗れました。
健康ランドの建物の正面はパチンコ屋みたいでした(^^;)
正直いまいちだったな~。
1500円では高いと思う。
スタッフの対応は良かった。
大阪のスパワールドの方が1000円で変わったお風呂も沢山あるしいいと思う。
さて次は近鉄奈良駅まで戻り春日大社です。
バスは大仏殿春日大社前までしかいけなかったので本殿まで歩いて10分かかりました。
春日大社から歩いてアルカイックまでいこうとしてたんですが、道に迷って遠回りになってしまいました。
ちゃんと目当てのものを買えました!
鹿のクッキーは首から割れてしまって、手で持ってます(笑)
黒豆のマフィンで鹿の下の緑の部分は抹茶味の砂糖菓子で口の中で溶けます。想像通りとても甘いです。
帰りはバスで乗ろうと福院町のバス停で待ってたのですが目の前にいるのに無視されてしまいました。
人がいっぱいだったからかもしれないけどひどい。
なのでまた20分ほど歩きで、近鉄奈良まで帰りました。
きっと奈良で無駄な時間かかってしまったんだね。
次は京都の阪急河原町の駅すぐにある喫茶ソワレに行ってきました。
次のページに続く
Android携帯からの投稿



