このブログで毒親とか書いてたけど、実家に帰省しました。

何でかというと、お金がないから何かフリマで売れるものはないかと、売り物を探すためです。

 

 

 

自分の事で申し訳ないですが、皆さんに伝えたいことも少しあって、思ったことを記録として残しておきたくて書いてます。

 

 

 

 

私が親と音信不通にしてから5年ほど経ってるのですが、いきなり父に思い切って電話してみました。

怒ることもなく『とりあえず、帰ってき』と言ってました。

ここまでは良い親だと思いますよね?違うんです。

 

 

父は母の介護をさせたかったんです。

母は今、特別養護老人ホームに入れられてます。

 

 

母は現在78歳。 多発性脳梗塞と、くも膜下出血を発症し、母は喋ることが出来なくなってます。

歩くことも、自分でトイレ、お風呂も入ることができません。

ただ、食欲だけはありますがね。

要介護5で一番重い介護レベルです。

 

 

 

要介護5で専門知識のない素人の私が面倒見れるわけがないんですよ。

老人ホームは月15万かかるそうですが、むしろ15万払ってた方がいいんですよ。

 

 

 

こんなこと言うのも酷いですが、正直、ホームに入ってくれて良かった!

邪魔な人が家からいなくなってラッキー!って思いましたよ。

本当に酷い人に思われるかもしれませんが、それだけ、私や父に嫌な思いをさせてきた人なんです。

 

 

ちなみに母には弟のおじさん(←何て呼べばいい?)がいるのですが、父がその人とも音信不通になったと言ってました。

 

母は自分の母親(私からはばあちゃん)が特養に入っているとき一度も面会しに行ってませんし、お葬式などの費用も全部おじさんが払っていて、母はほったらかしにしていたからだと思います。

 

 

父とめぐが面倒見たらいいということでしょうね。

 

 

 

 

 

 

それはさておき、私はまた不思議な出来事がありました。

スピ好きな皆さんに伝えたいことはここです。

 

『母の面会をするのに邪魔が入る』ということ。

 

 

何でか意味が分かりませんが、普通は母の面会とかいいことですよね?

 

 

最初の1回目、第3土曜日が面会できない日だった。

父は事前に電話で娘を連れて行くと、ホームの人に連絡していたのですがね…。

 

 

2回目、月曜日の午後が面会できない日だった。

この時は父が、明日大阪帰るのに会わせたってくれやと無理を言って面会させてもらいました。

父は午後が面会できないことを知らなかったようです。

 

 

ていうか、ここの老人ホームの面会できる日ややこしくないか?と思った。

 

 

母は私のことを睨みつけて、私と顔を合わせようとしませんでした。

 

言葉は喋れないけど、表情で見る感じですね。

 

確かに5年ほど音信不通にしてたけど、この態度にちょっと腹が立ちました。

 

それは自分は面倒見てもらって当たり前だと思ってる証拠だからです。

 

ばあちゃんの面会には一度もいかなかったくせに自分は面倒見てもらえると思ってるんだね。

 

母は自分のしたことが返ってきてることを分かってないんだね。

 

 

 

 

そして次また面会する日を考えてたのですが、母は11月1日が誕生日なんですね。それで、誕生日プレゼントを持っていこうと思ってるのですが、11月1日と2日は丁度土日なんですよ。面会できない日なんです。

3日は祝日だけどいいのかな…。

 

 

なんか行かなくていいと言われてるみたいで…(^_^;)

 

 

 

話は変わるけど、私が実家に帰省するのを考えたのも、『断捨離効果』だと思います。

 

悪い物を浄化する断捨離は、人間関係も自分の精神状態も良好にしてくれます。

 

私の場合、ずっと音信不通にしてたのが、精神的不安だったんですね。

夢にも親がよく出てきてたし、親が亡くなった後の葬式や、費用のこと、介護を放置して警察に捕まるとかあるんかなとか。

 

 

 

今も勿論不安でいっぱいですが、親の現在の状況が分かっただけでも少し安心したので、帰って正解だったと思いました。

 

 

 

今は大阪から姫路に帰って住むことを考えてます。

でも正直、姫路の人間性、ガラの悪さ、物を盗まれるなど色々あったので悩んでます。

ぶつかっても謝りもしないとか、気が短くキレやすいおじさんとか…

なんというか、陰湿な感じなんですよ姫路は。

 

 

 

私は大阪の人の方が好きです。

明るく親切、愛想が良い、親身になってくれる、譲り合い、助け合い精神があると思います。

大阪の人が明るいのはお笑いの街だからかな?

 

 

 

私が稼げる人だったら、このまま大阪に住むんだろうけど、悔しいけど、それが厳しくて渋々姫路に帰る感じです。

 

 

 

長くなりましたが、今回はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

 

ヤフーフリマは民度低いと言われてますが、私がおかしいなと思ったことを書いていきます。

 

 

①発送方法変更に答えなかったから違反報告。←え、それだけで違反報告するの?何でも自分の要求が受け入れられると思ってる人は嫌いです。

 

 

②マッサージ機を出品してたら、これはあなたが使用したものですか?でしたら買います。

はい私が使用しました。購入してもらえますか?→購入なし。

この方はもちろん男性です。気持ち悪いですね。

 

マッサージ機。また別の人に、これは全身に使えるものですか?使えますよ。→購入なし

写真見れば、全身に使えるものと普通にわかるものですよ。

 

 

③パンプス用靴下で、柔軟剤使ってますか?(男性)←なんで柔軟剤使ってないと買わないの?自分で洗えばいいじゃん。

他の男性に購入されました。女性用の靴下を男性が購入とか気持ち悪い。

しかも私足小さいし、男性は履けない物なんですよ。

転売しても売れそうなものでもないしね。

 

 

④値引き交渉でおかしな値段設定。

2500円で出品してる物を、最初2000円→断る→2050円(なんで50円だけ値上げした?断るに決まってるだろ)2300円どうしようか悩んでたら2200円に下げてきた。

なんかおちょくられてるというか、こっちを下に見てる感じしませんか?

なのでもうブロックした。2050円の時点でこの人なんかおかしいと思ったんだけどね。

このようにちょっとでも違和感に感じる人とは取引しない方がいいです!

 

 

もちろんみんなが悪い人ばかりではないのですが、たまに『ん?』って思う人がヤフマには多いんですね。

 

 

私が思うに、フリマ購入者は波動の低くて強い人が多いと思う。

いくらいらない物だからといって、普通に安い物をさらに値下げしようとするのは、厚かましいし、卑しいと思う。

 

早く売りたいよね?この値段だったら買ってあげるよと人の足元見てる感じとか、

買ってやるんだからと上から目線だったりね。

 

あと受け取り評価はちゃんとしようね。

定型文でいいんだから。それぐらいで面倒くさがるのはさすがにちょっとね。

 

私に良い評価つけたくないんかな?

文句言うほどでもないけど、なんか気に入らなかったんかな?ってこっちは思うんですよ。

 

 

 

ケチな人は性格も悪いんですね。

自分が得する事しか考えてなくて、自分中心で相手の気持ちが考えられてないんです。

フリマはそういう人多くて疲れてしまいます。

私はお金に困って出品続けてます。購入金額より半額以下になるけど、お金になるのはありがたいです。

 

ですが、フリマアプリは本当に波動の低い所だなって思います。

 

 

私が気になっている、おやつを紹介!お値段安めの一人でも食べきれそうな物を集めました!

 

 

 

【楽天1位】黒ごまたっぷり!栄養的にも良さそう!18枚入り!

 

 

 

 

抹茶とホワイトクリームがおいしそう!

 

 

 

 

チーズケーキなのにお餅のように、もちぷにゅ♡大福ではなく全部がチーズケーキです!

 

 

 

 

ほろにがブラックココアサブレにチーズケーキをサンドしたものです!

 

 

 

 

表面サクサクパイ生地シューと中は生クリームとカスタードのシュークリームです!

 

 

 

もう、お金あるなら全部買いたい!

自分へのご褒美にいかがですか?

他にもたくさんスイーツ系載せてます。

↓↓↓

コレクション見てね!

【めぐみの楽天ROOM】

https://room.rakuten.co.jp/megumilife21/items

 

 

 

8月1日、20時頃からあった狭山池公園の花火大会です。

 

正式名称は『桜まつりサマーブロッサムナイトin2025』です

なんで夏なのに桜なんだ?

 

多分、PLの花火大会がなくなったから、狭山池公園でするようになったのかな?

 

アメブロで動画投稿できることを知らなくて、遅くなりました。

本当はもう少し長い時間投稿したかったのですが、容量オーバーでカットしました。

どうぞ拡大してみてください!

 

 

開始直後の花火

 

 

 

最後のフィナーレ

 

 

家から歩いて行ける距離で、無料でこれだけの物を見れるとかラッキーでした!

人は多いけど、普通にこうやって動画撮れるぐらいの余裕があります。

 

てか、近くにあるマンションに住んでる人特等席じゃんねww

家で涼しく、ビール飲みながら花火を目の前で満喫できるというね。

 

来年もまたやって欲しいです!

 

 

いきなりですが、在宅仕事の方は特に、ダイエット気にしてらっしゃる方多いんじゃないかと思い、楽天で人気上位で私がいいなと思うダイエット食品を集めてみました!

 

 

 

 

※ご飯はついてません。

お湯を入れて3分待つだけヘルシー雑炊

高たんぱく、食物繊維豊富 色々食べたい方は6種ミックス(各3食)を選んでくださいね!

 

 

 

大豆をこんにゃくで固めた麺で、高たんぱく、低カロリー、グルテンフリー、食物繊維豊富です!

調理方法は麺を水で洗う→においが気になる場合は熱湯で湯通し→器に麺、スープ、お湯を入れ、具材をのせて完成!

 

 

 

 

普通のカップ麵のように、お湯を注ぎ、1分待つだけ!面倒くさがりな人にもおすすめ!

1食49~61カロリー 糖質9.0~10.9g お試し3食1380円もあります。

 

 

 

 

グルテンフリー、砂糖不使用、無添加と健康に良さそうです!

40g3袋のお試しセットです。牛乳、ヨーグルト、果物と一緒にどうぞ

 

 

 

 

 

【楽天1位】国産甘酒で自然な甘みで砂糖不使用。

有機オーツ麦で食物繊維豊富。

グルテンフリー、アルコールフリー、オーガニック、無添加です。 

 

 

 

またいいもの見つけたら追加するかもしれません。

体によさそうな食品が最近気になってます。

 

これ言うと変な人扱いされるだろうから、ずっと悩んでたけど、ここの人達は理解してくれると信じて書きます。

 

 

守護霊はその本人が分かりやすいようにメッセージを送って来るようなので、これはあくまで私の場合なのですが、こんな感じでメッセージを送ってくるよ!というのが伝わればいいかなと思います。

 

 

 

 

私は2023年6月まで、PCでチャットレデイをやっていました。

そのPCの隣にデジタル時計を置いていたのですが、毎時1:11、2:22、3:33、4:44、5:55と連続でよく時計と目が合っていたんです。

もう気持ち悪くてたまらないぐらいです。

吐きそうでした。

 

『何なの、これ。』と

 

 

エンジェルナンバーって、普通は良い意味でのメッセージなのですが、私を気持ち悪いなどの不快な思いをさせる場合は

『それ、やめて!』という意味だと思います。

 

しかも連続なので緊急を要するものだったんだと思います。

 

 

 

あとね、ヘッドセットがよく壊れていたんです。しかもマイクの方だけ。

通販で4回ほど買いましたが、最後に買った時なんて、マイクが声が小さすぎて相手に聞こえないという不良品?に当たりました。

 

このマイクの方だけというのがポイントで、声を出さない方が良い(近所迷惑だから)という意味だったのでは?と思います。

 

 

 

 

 

あと、不思議な出来事が1つ。 チャットの待機中(お客さんを待ってるとき)に、確か、ハイヤーセルフ誘導瞑想の曲を聴いていたのですが、何も悲しくもないのに涙が出てきた時があります。

 

その時、頭の中に背景が海で金髪の女神様?みたいな人が出てきて、その人も切なそうに微笑みながら涙を流していた。

 

ぼーっと、目を開けたままでしたが、あれがハイヤーセルフなのか?

 

(待機映像映しているので)慌てて待機終了しましたが、あれは何だったんだろう。

 

 

正直、この出来事の意味はまだ分かりませんが、あの女神様を笑顔にするにはどうしたらいいのだろうと考えてます。

 

 

 

 

 

今はそんなに連続で見ることがなくなったのですが、たまに23:23とか17:17とかで見るぐらいに落ち着いてます。

 

 

こんなにエンジェルナンバーを見るようになったのは、今の家に引っ越してきてからなんですね。

親と音信不通にしたのも今の家に来てからだから、親との関係もあるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どーも、片付けられない、物を捨てれない女めぐみです。

 

メルカリやってから断捨離というものに興味を持ったので、色々調べてます。

 

 

物を減らして、床が見えてスッキリしだした今日この頃。

 

 

私は片付けがとても苦手です。

何でこうなったかというとやっぱり子供の頃の家庭環境からくるものなんですね。

貧乏だったから物が捨てれないのと、

母が物を捨てれない人だったということです。

 

母は、私にいらなくなった物を押し付ける。それで私が捨てると、ゴミ置き場まで取り戻しに行くような人だったんですね。

 

一緒にいる人の影響を受けてしまうんですね。

本当に反面教師だな~っと思います。

当然実家はゴミ屋敷です。

 

 

断捨離をして良かったこと 

  1. 頭の中もスッキリする
  2. 捨てる捨てないの判断が上手くなる
  3. 余計な物を買わなくなる

 

①頭の中もスッキリする 

 

いらない物があるとそれだけで頭が疲れるんです。

あれ、捨てなきゃな…売らなきゃな…と毎回見るだけでも、その事を考えますよね?それで余計なことに脳を使ってるんですよ。

 

それよりも仕事の勉強などに頭使いたいですよね?

 

 

 

 

 

②捨てる捨てないの判断が上手くなる 


これは物に限らず人間関係もです。

もちろん、何でもかんでも捨てていいわけではないので、

私は物1つ1つに捨てる理由を決めて捨ててます。

服だと、

色がはげてるから、

サイズが小さいから

子供っぽいから

もう使ってないから

売り物にもならないから など

 

 

 

 

断捨離をすると運気が上がったって人を多く見ますが、自分にとって悪い人間関係、職場なども捨てれるからだと思います。

頭もスッキリするから、自分がやるべきことが明確になったりするんだと思う。

 

 

 

 

③余計な物を買わなくなる 

 

自分がちゃんと使いこなせるものを買うようになった。

高い物買っても使う頻度が少なく、高かったからといった理由で気軽に売ったり捨てたりできないから。

 

買う前に自分がちゃんと使いこなせている所を想像できるか?

これが大事! 私は面倒くさがりなので、使い勝手が良い物が決め手となります。

 

服だと着回しが出来るか?サンダルだと脱ぎ履きしやすいか?ローヒールで歩きやすいか?どんな服にでも合わせられるか?がポイントとなります。

 

 

本当に気に入った物を買う。

『安いからこれでいいか。』など安いだけを理由に買わないこと。

これでいいかじゃなく『これがいい!』

自分の気に入った物が安いならラッキー!買ってよし。

少し高くても、本当に気に入った物なら気分があがるし、自分を向上させる。なので買ってよし。と自分に言ってます。

 

 

 

服は中古じゃない方が長持ちする。

当たり前ですが、中古だと薄っぺらいものが多い。私はベクトルパークやセカンドストリートで200円~500円前後の服を買ってましたが、2000円代の方が生地が丈夫で長持ちしてます。

 

少し高くても長持ちする物を買う方が結果節約になってるということです。

 

 

 

 

私もまだまだ実践中ですが、断捨離でお金が稼げるようになるんでしょうか?

今はとにかくお金が必要なのですが、もちろんお金に執着は良くないですが、何か良い変化が起こるといいな。

それで、ここのブログに報告できたらいいなと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

私はチャットレディ、メールレディを長年やってきました。

こういうサイト、アプリを利用する男性客はほとんどがモテないであろう人ばかりです。

マッチングアプリなどの出会い系も同じことが言えます。

 

 

まぁ、エロが最初の目的である男は大体が自己中だし、女を下に見ています。

 

 

 

 

私が思うモテない男の特徴を書いていきます。

 

 

①モテる自慢をしてくる。

そもそも本当にモテる人は、モテる自慢をしません。当たり前なんで。むしろ隠します。

見た目だけで寄ってくる女に嫌気をさしてます。

 

自分は何人の女と付き合ったとスマホ写真を見せられたことがありますが、私だったら、知らない人に自分の写真を見せられるのも嫌だし、何人とか数より、1人の女性をどれだけ愛したか、恋愛の質が大事なんです。

 

 

②ナルシスト

これは若い子に多いのですが、ライバー、アイドル気取りなところ。

プロフ見てー!自分に合わせて!興味持ってー!って感じ。

自分がイケメンだと、褒めて欲しいと言わんばかりに堂々と顔を出していたり、マスクつけていたり。マスクつけるなら、最初から見せなくていいんですよ。

 

 

③年上女性が好き!甘えたい!

これも若い子に多い。甘えたいじゃなくて、面倒見てもらいたいじゃないの?お母さんみたいにね。

たまに少し甘えるぐらいならいいんですよ。ずっとは駄目!

やっぱり女性は頼りになる男性がいいんです。大きな子供はいらないんです。

 

 

④家事は女がするものだと思っている

今時、まだこういう考えの人がいるんですね。少しぐらいする気がないと駄目です。

 

 

⑤自分の考えることは、他の人も一緒と思っている。

自分の好きな物が他の人も好きとは限らない。

自分が知っていることは他の人も当たり前に知っていると思わないこと。

自分の中で人気、有名だったとしても、他の人は全然知らない、興味ないってことも普通にあるんだから。

 

 

 

⑥失礼なことを平気で言う。

そんなに太ってないのに、やせた方がいいとか、むちむちだねとか。

むちむちは女性からしたら太っているということなので、言われても腹立つだけなんですよ。

私は、痩せた方がいいと言ってくる彼氏なんかいらないです。

 

他にも、そんなことも知らないの?とか姫路に住んでいる、大阪に住んでいると言ったら、「俺はそんなとこ住まんけどな」って言われたことがあり、「それ、自分が言われたらどうよ」って思った。

自分が言われて嫌なことは他人にも言わないようにね!

 

 

 

➆コミュ障過ぎる。

会話することを面倒くさがらないこと!相手に興味を持つこと!自分の事ばかり喋らないこと。

 

 

 

⑧声がボソボソ。

声は自信のありなしを表すもの。どうせ自分はモテないと思ってそう。

顔が多少不細工でも、相手を思いやる気持ちを持つこと。仕事で稼ぐ能力を磨くこと。少しは自信を持つこと。卑屈な性格を治すこと。

 

 

➈不潔

アトピーなのか?ボリボリ掻いてる音が聞こえて不潔だなと思ったことがある。

汚い部屋。

 

 

 

➉服装に気を使わない

無理にお洒落しろとは言わないです。いつも同じ服とか、よれよれとかは駄目かと思う。

チェック柄のシャツなどオタクっぽい人も駄目だな。

 

 

⑪ケチな人

ケチな人は自分の事しか考えられない傾向にあると思います。

1番駄目なのが、人に贈るプレゼントをケチる人です。

無理して高い物を買えと言うわけでもないですがね。

 

私の場合、誕生日のプレゼントをくれなかった彼氏がいて、その時30歳手前だったかな?

私が今日で○○歳になったよ。と言っただけで『その歳で誕生日プレゼント欲しいの?』って言われてドン引きだったことがある。別にプレゼントくれとまでは言ってないのにね…。プレゼントに年齢は関係ないと思うんだけどな。

 

 

 

以上、私が思うモテない男の特徴でした。

 

まだまだ出てきそうだけど今回はこの辺で…。

 

 

 

 

 

 

私は毎年やることリスト(夢ノート)を書いているのですが、毎年書いてるのに中々達成できなかったことが『メルカリで商品を売れるようになった』『ブログで稼ぐ』です。

 

 

何回も書いてるのに達成できないことって、『自分にとって大きな成長となるもの』だと思うんです。

もしくは頭で考えた、『こうすべきという偽物の願い』

 

 

大きな成長はコンフォートゾーンを抜け出すものなので、中々勇気のいるものだったり、とても面倒くさいものだったりするんです。

でもこれを達成出来たら、今までの自分の価値観が大きく変わったり、良い気付きを何個も得ることができます。

 

 

 

前の記事でメルカリを始めたと書いてたのですが、メルカリをやっていくうちに、『自分の好きな商品だけを集めてお店を作る』のって何かいいなぁ~と思って、昔やってた『楽天ROOM』を再開してみた。

 

 

 

 

この『何かいいなぁ~』が大事だと思うんです。本当にやりたいこと、潜在意識がやりたがっている仕事だと思う。

 

 

 

 

今までもワードプレスでブログを作って『ブロガーになる!』とか言ってたのですが、続かず何回も諦めてばかりいたんです。

 

 

周りの人が難しいと言っていたり、現実的にお金がなくて、ブログにかけるお金すらなくて、ワードプレスブログは無駄に終わらせてしまっていたんです。

 

 

でまた、アフィリエイト関係を頑張ろうとしてるんですが、何でまた何回も諦められずに戻って来るのか?

やっぱりやりたいことだからでしょうね。

 

ブログで稼ぐのは無理⇔でもやりたい

 

 

ブレーキとアクセルを同時に踏んでるような感覚ですね。

 

 

 

 

 

せどりも考えたのですが、私にとっては色々問題がありすぎた。

 

 

 

①古物商が必要だが私はURの団地に住んでいる。

②私は車を持ってないので実店舗で大量に商品を購入することができない

③ネットで個人が安く仕入れられる所はない。アリエクスプレスぐらい。

④Amazon販売登録はマイナンバーカードは使えない。

 

フリマアプリの購入者は定価より安い物しか買わない。

こちらは送料手数料もかかる。

だから利益が1商品100円、200円ぐらいにしかならない。

食品、消耗品も利益の出る商品を安く買うのは難しい。

 

 

そもそもフリマアプリは半額以下、安くて良いものを買いたいといったケチな人がほとんど。

 

 

私も生活に苦しいのでケチな方だけど、値切りをお願いするような図々しいことはしない。

当たり前のように値切ってくる人にイラっとしてたし、これを仕事にするのは違うと思う。

今は生活費の為にやってるんです。『お金の為にやってるんです。』

 

 

結果、私が出来ることはアフィリエイトで稼ぐことなんです。

まずは誰でも登録出来る楽天アフィリエイトですね。

 

 

 

 

ここでもアメバピックしていこうと思います。

 

今はまだ、自分で購入して紹介はできないけど、お洒落で、出来るだけ安く済む商品を紹介していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月初めからメルカリをはじめました!

 

 

ずっと気になってはいたんですが、中々始められなくて、お金に困って、今の仕事辞めた過ぎて、少しでも楽出来るようにしたいと思い、切羽詰まってようやく始められました。

 

 

始められなかった一番の大きな理由が、悪徳購入者がいることでした。

タダで商品を手に入れようとする人がいるということ。

 

 

そんなのめったにないことなのにね。

 

 

あとはクレーム対応が面倒とか、発送方法とか、写真撮って商品の詳しい説明とか、とにかく面倒くさい!

 

 

 

始める前は『面倒くさいが過ぎるな』と思っていたのですが、今やっている仕事のことを考えると頑張れたんですよね。

 

 

何でもやってみないと分からない!面倒くさいでやらないのはもったいない!

 

 

 

メルカリ購入者さんは優しい人が意外と多い。

取引コメントでも顔文字とか使って愛想よくしてくれたりね。

 

 

そんな人にはちゃんと感謝できるし、今の仕事とは真逆だなと思った。

 

私は気持ち穏やかに、お互いに気持ち良くやり取りがしたかったんです。

 

 

 

今は梱包材を100均で選ぶのも楽しいし、あんなに面倒くさいと思ってたのがウソみたいに夢中になっています。

 

 

でも嫌なこともあります。それは『値下げ交渉してくる人』です。

 

値下げ交渉してくる購入者は出品者側の送料や手数料の事なんて考えてません。

自分の基準で値段指定してきて、この金額なら即買うよと言ってくるんです。

買ってあげるよみたいな上から目線な人、自分本位な人は嫌いです。

 

 

あといいね押しといて、値下げされるのをずっと待ってる人にイラっとする。

私は最初から安い値段で設定してるからね。

 

 

フリマはもう使ってない物を売る、もう捨ててもいいやと思っている物を売る所です。

 

なので買うというよりは『譲ってもらう』という感覚なのかもしれない。

 

 

 

私はこんなにケチな人が嫌いなんだなということが分かったよ。

 

 

 

 

出品しながら思ったことは、『物を大切に使おう』『本当に必要な物を買おう』ということ。

 

私って意外といい物持ってたんだな~。

 

買った時は必要だと思って買ったのに、今となっては『何でこんなの買ったんかな?』とか

買ったのに全然使ってなかったり。

1つ1つの物と向き合うので、今度何か物を買うときに本当に必要な物を選ぶ勉強になると思う。

 

本当に必要な物を買って、ちゃんと楽しむこと、使いつくすこと。

 

あと『断捨離っていいもんだな~』と思えるようになった。

物を捨てるのが苦手だった私にとっては大きな変化だと思う。

 

 

古いものを捨てて、部屋と自分を浄化する。

頭もスッキリするし、とても気持ちいいものですよ♪

 

 

メルカリ始めて本当に良かった‼