☆貸切湯☆ | チワわんラプソディー  

チワわんラプソディー  

甘えん坊な姉ルビーと、やんちゃな弟サフィール。
そんなフタリが愛おしくてたまらない親バカ飼い主の日常ですฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜


三世代旅行の続きです


宿泊した、やまびこ旅館は、お部屋に温泉はついてないけど、露天風呂や大浴場の他に、貸切湯が数カ所(6つだったかな?)ありました。




こんな感じ。

一人で使えるのは嬉しいなあ

予約ではなく、お風呂に行ってみて、誰も居なかったら使えるシステム。

脱衣室の鍵をかけたら、使用中ってランプが点灯するようになってました。






平日だったから、そんなに混んでなくて、けっこう自由に使えました。




暗くなってから、露天風呂に行ったら、見事に誰もいなかった…

誰も居なかったので、写真撮りましたが、誰も居なさ過ぎて、葉っぱの音しかしなくて、怖くて露天風呂ではゆっくり出来なかった

たぶん、5分も居なかったな

 





夕食までの時間に、車で20分程の場所にある、陶芸体験のできる所に行って、みんなでお茶碗を作りました。




ホントに真似事だけで、あとで先生が手直しして、仕上げてくださるんだけど、楽しかったです





夕ご飯




美味しかったです

量も、多過ぎず良かったです。

お腹いっぱいーって思いながら食べるのは、修行みたいで美味しくないし。


1日目終了。
2日目は…大雨でした