わんこブログですが、今日から数日、わんこはお休み

旅行記録です

4月19日、祖母と一緒にフェリーに乗り大分県へ。
別府港で父と合流して、湯布院に向かいました

雨予報だったけど、なんとか曇天。
でも、高速道路は霧で全く前が見えず、なかなか大変な思いをしました

真っ白な世界を、辛うじて見えるセンターラインだけを頼りに走る…



あとから聞いたら、その地域ではよくあることらしい…
晴れていたら、きっと良い景色だったんだろうなー。
1時間弱で、お宿に到着。
ちょうどお祭りの日だったようで、旅館周辺も混んでいました。
今回のお宿は、由布院 玉の湯。
チェックインしたら、ちょうど良い時間に。
予約していた人力車が、迎えに来てくださいました。
人力車、初めて乗りました。
やっぱり目立つね

ジロジロ見られてパンダになった気分

ちょっと恥ずかしかったけど、風が気持ち良かったです。
雨に濡れたグリーンが、とっても綺麗でした。
1時間のコースをお願いして、おすすめの場所を案内していただきました。
可愛いパン屋さん。
お宿から徒歩5分くらいって教えていただいたので、翌日パンを買いに行きました。
湯布院はお水が綺麗だから、美味しいパン屋さんがいっぱいあるよって、人力車のお兄さんが言ってた

由布院駅。赤い電車がかわいかった

360度、ぐるーっと山々を見渡せる場所にも、連れて行っていただきました。
いろんな場所で写真も撮っていただいて、いい記念になりました



ばあちゃん、けっこう大柄だから
重たかっただろうなー
(だって、2人乗りの人力車なのに、アタシ座るの窮屈だったもん
)



えびす屋さんのお兄さん、ありがとうございました
