初体験? | れいよん・雑記

れいよん・雑記

明日はあしたの風が吹く。

先月の半ば頃のことである。

みょーに掌と額が熱っぽい。
ま~生活環境が変わったこともあるし、それに連日の猛暑、体も熱くなるってもんよ!
などと軽く考えて ほっといたのがまずかった!

数日したら、声はかすれ咳も出始め、喉が痛くて食べ物が飲み込めない。
どんどん咳き込むようになった。
しかも朝にはかすれていても出ていた声が、全くでない!
体もだるくて起きていたくない。熱でも測って見ようかと体温計を・・・
あらら、体温計の数字は38.2だった。

しかたがない、内科に行ってみるか、と重い腰を上げて受診へ。

“新型”でも、訳ありの病気でもないとの診断でホッとした。
しかし、内科への通院と耳鼻科への通院。
結構しんどかった。何がしんどいかって?
もちろん声が出ないのは当然だが、内科受診が一番きらいな私。
ま~内科受診が大好きっていう人はいないだろうけど・・・

冬風邪を引いて熱を出すとか、インフルエンザにかかってしまうなんてことも
おおよそ7~8年に一回あるかないかで生きてきたのに・・・
それがよりによって、夏風邪を引いてしまうとは、初めてである。
夏は、熱が高くても汗が出にくく、汗が出ないと辛いってことも“初体験”

生活環境が変わっても順応できていたこの体。
今回は、完治するまでに半月もかかってしまった。
もう、短期間では順応できない“お年”になり始めたってことなのか?

と思いつつ、とにかく治ってよかった!と思う今日この頃である。

まだまだ暑い毎日、皆さんも体調を崩さないようお気をつけて!