先日、日本語を話せる外国の方と福島県立美術館に行った。
福島駅で待ち合わせ、飯坂線に乗り換えた。
話に夢中になり、気がついたら、美術館のある駅から、2駅も乗り越してしまっていたのである。
あ~あ、やっちゃった!
車掌さんに事情を説明し、どこの駅で下車するのが一番いいのかお聞きした。
車掌さんも心得たもので、電車を待たずに乗り換えられる駅を教えてくださった。
車掌さん、色々とご親切にしてくださって、本当にありがとうございました。
ということで、今度は乗り越さないよう気をつけ、無事、美術館図書館前駅で下車できた。
実は、風刺の巨匠 ドーミエ版画展を観に来たのである。
図書館方面です。
美術館前の庭です。
福島県立美術館も、私の大好きな美術館のひとつである。
ん~、いいね~。 青い空と山と、この建物!(設計者は大高正人氏とのこと。)
いよいよ美術館の中へ!