暮れにやり残した“山積みのもの”、いまだにそのままである。
早く整理整頓しなくちゃと思うのだが、片付ける気力が沸いてこない。
自分を甘やかし放題甘やかしている毎日である。
困ったものだ。
今日も朝からCDを聴きながらごろごろ。
『マイ・アーキテクト』 の映画音楽が流れてきた。色々なシーンが浮かんでくる。
ところが!突然!まったく映画とは関係の無い建物が浮かんできたのだ。
『石の美術館』 を思い出したのである。
確か、数年前の秋頃に観に行ったはずである。
“山積みのもの”のひとつであるデジカメデータのストック箱のなかから
感を働かせ、2003年の初秋から晩秋の頃までのMOを片っ端から覘いてみた。
的中といえるかどうか疑問だが、11月のファイルに保存されていた。
いや~、なつかしい。ひとコマひとコマに思い出がぎっしり詰まっている。
実にたくさん写しているが、あまりいい画はない。
どんよりとした天候のせいかデジカメが良くなかったのか・・・・・
いやいや、単に腕が悪いだけなのであるが。
とりあえず、数点、アップしておこう。
館内の写真もあるのだが・・・・・・・・
光と影の芸術。もう一度体感したい。
また、石の美術館に行かなくちゃ!