休日に、家族だけで電車に乗って
鵠沼海岸へ行って来ましたぁ~
藤沢から江ノ電に乗り換えて、江ノ島へ
以前に、鎌倉から江ノ電に乗り、江ノ島の手前の腰越駅で降りて
そこから江ノ島まで海岸を歩いた事があったので
今回は、逆(藤沢)から乗って江ノ島へ来て見ました。
これで江ノ電全駅制覇です

江ノ島の駅では、可愛いサンタさんが出迎えてくれました。
誰かが手編みで編んだんでしょうか?
とっても可愛いですよね☆
この駅から、まずは江ノ島の海岸に出て
左手に江ノ島が見えます
ここから鵠沼海岸に向って歩きました

この日のモコメイの洋服は
以前に、お友達に編んでもらった手編みのマリンルックだよぉ~

海ではサーフィンの人達で一杯

この海岸から、雪のついた富士山もクッキリ見えました。
(影が可愛いモコ)
(砂浜ではしゃぐメイ)
サーファーが一杯の浜辺を
まったりお散歩しながら鵠沼海岸を歩きました

モコメイ(特にメイ)は、砂浜が大好き

砂浜に来ると、いつも以上に楽しそうなんです

メイったら
誰かが作った砂の山の貝殻に興味があるみたい|ω・`)プッ♪
モコはモコで
休憩中のサーファーのお兄ちゃんに甘えに行って

浜辺を、とっても楽しそうに歩きました。
鵠沼海洋公園の所では
(よぉ~く見るとちゃんと富士山が見えるよ)
ビーチバレーの集団が一杯

メイ!
ゴキゲンだねぇ~

(メイもちゃんと後ろにいるよぉ~)
浜辺でこんな物を見つけました。
砂浜に、モコメイの足跡とイチョウの葉
こんな所まで風に運ばれて来たのね

鵠沼海岸からずっと先まで歩いたけど・・・
戻るのが大変になったら困るので