皆さんに御心配お掛けした避妊手術ですが・・・・
昨日の大袈裟なママの記事により
たくさんの温かいお電話&プチメール
ブログをやっていて本当に良かったと実感致しました。
この場を借りてお礼申し上げます。
皆さん経験してらっしゃる方が多いと思いますが・・・・
こんなんじゃMAYの出産なんて、パニクって絶対に無理だったと思います(汗)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*
MAYの手術後の経過です
さすがに手術当日の金曜日の夜&土曜日の朝は
この世の終わりみたいな表情で、可愛そうで・可愛そうで・・・・
ママもこの世の終わりみたいになっちゃいました
土曜日はママが仕事だったので、心配でしたがお留守番
会社にいても気になって・気になって・・・
仕事が終わって急いでお家に戻ってみると・・・
笑顔でママを迎えてくれました
その笑顔を見たら、ママは嬉しさで一杯に
MOCOの去勢の手術の時に経験済みなのに
何度経験しても、我が子の切ない表情を見るのは辛いですね
翌日の4月5日(日)
この日は朝からいい天気
でもまだMAYに無理はさせれませんから
お出掛けなしです
MOCOにはお付き合いしてもらって 仕方がないね
まだ完全ではないですが、いつものMAYに戻りました
MAYが体調が悪い時は、MOCOも静かに見守ってくれました。
親バカですが・・MOCOは本当に良い子です
ちょっとしたら・・・
リビングの窓から見える桜を
小さな公園ですが桜が満開で
毎年中目黒の目黒川の桜祭りに一緒に行ってたんですが・・・
今年は無理ですね
そうこうしていると
ピンポ~ン
同じマンションに住む、MOCO&MAYの乳母でもある お友達が
心配してお見舞いに来てくれました
そのお友達と、毎年桜祭りに行ってたんですよ
お友達は、眼科ですがお医者様ですので
MAYのお腹の状態を見てくれました
有り難いよぉ~長年のお友達は
そんな乳母のお友達の訪問に
満面の笑顔でお出迎えのMAYです(ピントが顔に在ってませんがご勘弁を)
お土産も持って来てくれました(ママ用だよ)
お菓子に付いていたイチゴを見せびらかしながら
ママ達だけパクリ
それじゃあ可哀想じゃないMOCO&MAYがぁ~
ママは、めったに作らない手作りオヤツを、特別に作っちゃいました
だって可愛いMAYが、手術を頑張ったからね
コレしか作れないのぉ~
出来たオヤツを
もちろんMOCO&MAYにあげたよ
お友達がたくさんあげちゃった(今日は特別)
後は、お友達の膝の上で、またまたマッタリ~~
いつものウザイMAYに戻ったよヽ(;´ω`)ノ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<訂正>
昨日のブログで
病院で偶然にお会いした、可愛いソフィちゃんは
避妊手術は1歳の時にやっており
先月の手術は腫瘍摘出手術でした。
ソフィちゃんはお会いした時は、写真のように元気でそうでとっても可愛い笑顔でしたよ☆
頑張れ!ソフィちゃん!!