初台でうなぎ『赤垣』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



毎日暑い!

北国出身なので、暑さがかなーーり苦手なわたし。


元気をつけようと、うなぎを食べに行ってきました。

場所は初台にある『赤垣


開店からほどない17時台だから大丈夫だろうと

予約せず突撃してみましたが、次から次へとお客さんが。

人気店です。


ちょっと待ったあと、かび臭いが冷房がしっかり効いた地下に通され、

ビールとつまみでウナギを待ちます。



もずく酢

ものすごく甘くて、イマイチでした。


お新香盛り合わせ

なすびは辛子漬けかな。辛いがうまい。

きゅうりや大根など、ほかの漬物もなかなかでした。


肝焼き
食べすぎです飲みすぎです
ところどころ苦くて、酒が進む!!

まずまずでした。


■うな重(梅)


食べすぎです飲みすぎです

ものすごいボリュームの、太うなぎ。

梅でこんなにボリュームがあるなら、竹でも十分だった・・・


タレは美味しいものの、見た目どおり

ぶよぶよウナギはイマイチなお味で、ちょっと胸焼け。

残念。


山椒は、ホールのをガリガリスライスしていただきます。

粉じゃなく、スライス状になります。

不思議な感じでした。


うな重、お安いです。



赤垣うなぎ / 初台駅参宮橋駅幡ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0