大阪阿波座で奄美料理?『花りん』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

昨日からアメブロの仕様が変わり

食べログに自動で投稿できなくなっちゃいました。

(トラックバック機能の廃止)

泣きそうですが、手動でがんばります。。


本日は

大阪阿波座駅近くにある奄美料理(?)のお店

花りん 』のレポート。


お店は、飲食店が沢山入っている

奥内阿波座駅前マンションの横側にひっそりとあります。。

パッとみ、やっているかやっていないかわからない風。

外からでもわかる、あまりに雑然とした雰囲気も、

初めてだと入りにくい感じ。。


思い切って中に入ってみると、昭和。

昭和のお宅、超田舎のおばあちゃんちみたい。

子供の頃に戻った気がしました。



壁には「豚足」のメニューも見えるものの

お昼ご飯は「エビチリ」もしくは「ハンバーグ」

とのことだったので、エビチリに。

奄美料理と書いてありますが、夜だけみたいですね。。


お料理はCookDo的なものを使って、

それに豆板醤を足した感じの味でしたが

まずまず食べられました。

ご飯は黒米?入り。

常連さんは、横にある炊飯器から自分でよそいます。


メインおかずと、豆腐、味噌汁、自家製と思われるぬか漬けがセット。


食後にカスピ海ヨーグルトかケフィアみたいのを

果物にかけて出してくれました。

カスピ海ヨーグルト苦手・・・ですが、折角なのでいただくことに。。



私にはボリュームがかなり足りないのが残念でしたが

なんか、友達の家に行ってご飯をいただいたみたいな

ホッとする感じのお店でしたよ。

お母さんの笑顔が良かった!



花りん (居酒屋、郷土料理 / 阿波座駅 、中之島駅 、玉川駅 )
昼総合点★★★☆☆ 3.0