大阪肥後橋で焼鳥『肥後橋南蛮亭』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



酒飲みたい

誰か私とつきあって


言ってみやせど

誰もおるまじ・・・


仕方ないので

一人かも飲む!



「クルミン心の俳句」。。



ということで、仕事帰りにとっても飲みたい気分だったので

大阪肥後橋の焼鳥店

肥後橋南蛮亭 』へ


つきだしに

キャベツのコールスローが

壷に入って出てきます。

とても美味しい。


串は、ステンレスで、端っこが矢のようになった凝ったもの。

こんなん初めてみた。


食べすぎです飲みすぎです

白肝、カワ、マメ(脾臓)、エンガワ(手羽先の皮の先端部分とのこと)を

いただきました。


白肝が出色。とても美味しかった。

他は、見た目はとてもよいのに、味はもう1歩。

好みかもしれないけど、お肉がとても硬いのが残念。

タレもすっきりした味、塩味の串の味つけはとーっても薄め。

物によっては山椒を振ってあったり、工夫してあります。


味はもうちょっと美味しいと嬉しいけど、

とても良い感じのお店でした。

ビールしか飲まなかったけど、焼酎も日本酒もたくさん。


生絞りのフレッシュジュースがあったので、それも飲んでみたかったな。

また今度行ってみようっと。




肥後橋南蛮亭焼き鳥 / 肥後橋駅渡辺橋駅淀屋橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0