大阪阿波座で担々麺『ちー坊の担々麺』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



先日、行きそびれたタンタンメンのお店

ちー坊の担々麺 』を訪問。


気分は汁無しだったけど、メニューに汁無しはなし。

ということで、担々つけ麺(黒胡麻)をオーダー。

辛さが選べたので、激辛で。


担々つけ麺 黒胡麻

食べすぎです飲みすぎです
食べすぎです飲みすぎです
麺の上に乗っているのは、乾燥させたしゃけフレーク??

よくわからんが、かなりしょっぱい。



つけ汁は迫力の黒!

味も迫力のしょっぱさ!

せっかく温玉が入ってますが、みじんもマイルドにならないくらい味が濃い。


粘度もすごい。どろんどろんです。

麺を浸して食べるというよりは、ちょっとだけつけて食べるって感じ。

それでも十分塩辛いのだ。。


ご飯を頼んだので、テーブルにおいてあった

自家製食べるラー油でいただいてみました。

このラー油、ひとくちで甜麺醤だとわかる味。

うーん、テンメンジャン入れなくてもいいんじゃないかなあ。


工夫をしているのはわかるのだけど

美味しさに繋がっていない感じで、残念でした。




ちー坊の担々麺 阿波座店ラーメン / 阿波座駅西大橋駅西長堀駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0