でら姉のブログ で知った、
目白の酒店、田中屋 に彼氏と一緒に行ってきました。
びっくりするぐらいの種類のウィスキーに
二人とも目がランラン
「一日いても飽きないね」とじっくり堪能。
二人ともウィスキー好き。
ウィスキーもすごいが、ビールもすごい。
ビールもいろいろ飲んでるつもりですが、見たことないのばっかり。
かたっぱしから全種類飲んでみたいわぁ。
1年で飲みきれるかな。。
お店の中にはワインセラーも。
強い冷房にあたるとすぐお腹を痛くするわたし、
セラーに入るのを見越して持参したカーディガンを羽織り、
ばっちり寒さ対策して閲覧。
あとから来たノースリーブの方は早々に退散してました。
フフフ・・・。準備が違うんだよ準備が。。。
一通りワインを見たあと、
彼氏はロゼワインとSUZU、私は赤ワインを1本購入。
自宅で一人飲んでみました。
「オーストラリアの濃厚なシラーをフランスで造ってみる」
とのコンセプトで造られたワインだそう。
オーストラリアのシラーは大好きです。
飲んでみると、
色はいい感じでしたが、うーん、美味しくない。
渋い。広がりもなし。
彼氏のロゼワインもひどくまずかったそう。
やっぱりウィスキーとビールを買うのがよかったかな。