西麻布で台湾鍋『石頭桜(スートウロウ)』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



2月の初旬のこと。

友達との新年会で西麻布にある『石頭桜 』へ。


ごま油だけ入れて熱した鍋にお肉や野菜を入れ

タレにつけて食べるという、

台湾料理のお店です。


とてもわかりにくい場所にあると前もって聞いていたけど、

もんのすごい迷いました。

すぐ近くまで行き、ごま油の香りも漂っていて

多分あの建物だ、とわかっているのに

塀があってぐるーっと回らないと入れない、

しかもぐるっと回るとまた見失う、みたいな感じで。


ついた場所は、まんまマンションで

看板が一切なし。

お店も、ちょっと広い家のリビングにお邪魔しているような感じ。

不思議なお店です。




前菜
食べすぎです飲みすぎです
コースなので、鍋以外も多少あり。

サーモンの入ったキムチを食べながら、

ビールで乾杯。



食べすぎです飲みすぎです

溶岩のようなボコボコの石鍋に

ごま油が大量に入っており、

そこに豚肉、海鮮、野菜を入れていただきます。

まずは最初に肉投入。


食べすぎです飲みすぎです
ごま油を熱すると天ぷらになってしまうのでは?

と思いましたが、野菜から水が出るのか、問題なし。

湯気で写真がもくもくになってしまいました。。



これを、2種類のタレにつけていただきます。

にんにくと、沖縄の豆腐ようのような薬味もお好みで。

豆腐ようみたいなやつ、がっつり入れたほうが美味しいです。


締めは杏仁豆腐。

まずまずでした。

お鍋はめちゃくちゃ旨い!というほどじゃないけど、

美味しかったです。

私はごま油が好きなので、ごま油がたっぷり肉に染みた感じがよかった。


冬は予約必至だけど、夏は空いてるんだって。

メニューがこの鍋しかないから、そうかも。。




石頭楼 本店台湾料理 / 乃木坂駅六本木駅青山一丁目駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5