ちょっと前のことですが
表参道の『BENOIT(ブノア)
』で夕食を食べてきました。
ミシュラン星1つ獲得のビストロ。
ビストロで星!?
んなのあるの?
5,800円のプリフィクスコース。
前菜、メイン、デザート、コーヒーなり。
味はそこそこです。
■豚肩肉のコンフィ
一人用の小さなストウブ(鍋)に入った煮込み料理。
これがイマイチ。
家のストウブで作ったほうが美味しいかと。
■JANASSE 2006
(ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス シャトー・ヌフ・ドゥ・パフ)
訪問したのが、なんとたまたまワイン半額デー。
期待して頼んだものが品切れだったので、
「店内で一人だけ」というソムリエ氏が「これは美味しいですよ~」と
激烈お勧めしてくるワインをお願いしてみたものですが
あまりパッとしないものでした。
うーん、これが超お勧めとは・・・?
味も香りも薄いが。。。
当たりが悪かったのか、早かったのか・・・?
(変な味にはなってませんでした)
■デザート マロンとカシスのスフレ
マロンとカシスが合わな過ぎ!
美味しくなくてびっくりしたわ。
スフレ単体でも、今一歩です。
お店を出るときには、よくわからんパンフレットやポストカードと
普通の味のマドレーヌを一人1個持たされて帰りました。
誰にでもこんなに配っているのか。。。無駄な・・・。
この店がなぜ星を取ったのか?全く理解不能。
それくらい美味しくない。
この日の料理に限れば、まずいとさえ言ってもいいと思う(星取ってると思えば)。
本店がアラン・デュカス(世界の超有名シェフ)の店の東京店だから
ひいきされているのでしょうか?
店内は結構混んでいましたよ。
ビストロなので、ディナーでもデニムでも入れるくらいの気軽な店でした。
ブノワ
(フレンチ
/ 表参道駅
、明治神宮前駅
、渋谷駅
)
夜総合点★★★☆☆ 3.0(雰囲気の良い店、味は2.5点です。)