小樽で蕎麦『藪半(やぶはん)』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



お蕎麦を食べようと、友達と小樽の『藪半 (やぶはん)』へ。

10年ぶり?20年ぶり?

ちょっと記憶がないくらいの再訪です。


小樽で蕎麦といえば、やぶ半。

昔はそうだったけど、今はどうかな?

奥に蔵を改造した席がある古いお店で、小樽駅からも近いです。



かき揚げせいろ
食べすぎです飲みすぎです
涼やかな青いガラスのそばちょこがキレイ。


肝心の蕎麦は・・・・美味しくない!

蕎麦はびっくりするくらいぶちぶち切れて、面白いくらい。

天ぷらもうーん、インパクトあるのは見た目だけ。


ちなみに地物粉と普通粉があって、ちょっと高い地物粉にしてみました。

よくわからんが、香りも味もあまりなし。


でも懐かしいお店でお蕎麦が食べられて満足。


子供の頃は気づかなかったけど、

おつまみと酒がかなり充実してました。

蕎麦の味からいって美味しいとは思えないが。。。



藪半 そば(蕎麦) / 小樽駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0(味は2.5)