北千住でハンバーガー『蜂の巣』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



日曜日の15時ごろ南千住のうなぎ店「尾花」へ行ったら、

おっさんおばちゃん50人くらいの行列!びっくり!!


うなぎは諦め、北千住へ移動し

ハンバーガーのあるバー『蜂の巣 』へ。


ASPALL (世界で一番古いシードル)
食べすぎです飲みすぎです

酸味がけっこうあるイギリスのシードル。

サーバーから注いでくれます。

悪くはないけど、

スペインのシードラのほうが、りんごっぽくて好き。



オニオンリング
食べすぎです飲みすぎです
衣がカリカリのオニオンリング。

悪くはないけど、もうちょっとおいしければなあ。




タコス

食べすぎです飲みすぎです
すごく繊細に切ってあるしゃきしゃきレタスがメガ盛り。

どうやってもきれいに食べるとか無理。

トルティーヤはかりっかりで、

丁寧に作ってあるのがひしひしと伝わってきます。

お肉の味はけっこう濃い目で、ビールに合う味。



チーズバーガー

食べすぎです飲みすぎです
バンズはわりとしっかり。なかなかおいしい。

お肉が炭火焼きのような香ばしいもの。

バランスよくまとまった、オーソドックスなハンバーガーという感じです。

レベルはかなり高いと思います。


こちらのお店は、ハンバーガーを中心としたフードがおいしいバー。

なので、お酒の種類がたくさん。

特に輸入ビールの種類がとても豊富で、

知らないのもいくつかありました。


ヒューガルテン飲みながら、おいしいハンバーガーをぜひ。



蜂の巣 バー / 北千住駅小菅駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5