浅草橋で油そば『つけ麺大王』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

浅草橋の中華料理店で、

刀削麺のメニューを出していたお店があったなー

と思って行って見ると、別の店になってた!

2週間前くらいはだいじょうぶだったよ!?

いつの間にしょぼん!!!


がっかりしつつ、昨日たまたまサイトで見た

浅草橋の『つけ麺大王 』に行ってみました。

浅草橋のガード下の日本橋側(南側)にあります。駅から1分。


キレイとかオシャレとかいう言葉とは正反対、

女性はちょっと入りにくい感じのお店。。



油そば 600円
食べすぎです飲みすぎです
底にタレがあるのを混ぜていただきます。

まずかったらすぐ出ようと思ったのですが、

意外といけました。

チャーシューもなかなか美味しいです。


でも、化学調味料の味がこれでもか!と押し寄せてくるので、

苦手な人は辛いでしょう。すぐに箸を置いてしまうかも。

私も途中からビールで流し込みました。


残念ながら

スーパーで売ってるマルチャンの袋麺の油そばのほうが若干美味しい。


メニューは、つけ麺、ラーメン、タンメン、チャーハン、餃子など。


よくも悪くも化学調味料たっぷりの昭和の味!

こういう店があるのが下町っぽくていいかもね。

長く頑張ってほしいもんです。。



---------------------------------------------------

おすすめ度:★★☆☆☆(2.0)