K.ViNCENT でケーキを買ったあと、
晩御飯を食べようと神楽坂に向かって歩いていると
ほどなく、よさげな和食店を発見。
お店の名前は『ささ木 』
店構えでよさそうだなっと思ったのと、
食べログも高得点だったので入ってみました。
■つきだし
なめこ豆腐、セイコガニ、アサリと高野豆腐の煮物、
白菜のピリ辛炒め、アン肝の5品。
丁寧に作ってあるのがわかります。
もうちょっとおいしければもっといいな。
■刺身盛り合わせ
まぐろが出色。
あとはうーん、あと一歩!
薄切りのエシャレットが味噌と魚粉と合えてあります。
美味しかった
ちゃんとした和食のお店って、おひたしが美味しいよね!
シャキシャキなのに何でこんなに味がしみてるんだろう?
■桜海老のかき揚げ
だいだい(仮称:なんの果物かわからなかったので)絞ると
すごく味わいアップ!
元の天ぷらがもうちょっとおいしければ、もっとうれしい。
■お酒
お酒を素敵なグラスに入れて出してくれます。
〆張鶴やら菊姫やら何杯も飲んじゃいました。
■桜海老の釜飯
ここまで食べてきて、正直フツーだなーと思ってたんです。
でも、釜飯は美味しかった!
あと、写真撮ってないけど
雑炊もとっても美味しかった!
ゆり根の天ぷらはそこそこ。
てんぷらはもうちょっと努力期待!
個人的には食べログ4点台は点数高すぎだと思うなー。
しっかり食べて飲んで、一人1万円くらいだから
もっと美味しくてもいいかと。
ささ木 (割烹・小料理 / 飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂)
★★★☆☆ 3.5