東京駅黒塀横丁で串揚げ『串はん』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

東京駅八重洲北口の飲食店街、黒塀横丁にある

串揚げの『串はん 』に行ってきました。


食べてみて美味しくなかったらすぐ出よう、ということで飛び込み。



お通しの野菜
食べすぎです飲みすぎです-野菜
八丁味噌でいただきます。



串その1(左:谷中生姜の肉まき、右:海老のしそ巻き)
食べすぎです飲みすぎです-串
目の細かい衣がキレイについている串。

ちょっとジャンクな感じもありますが、美味しい。



串その2(左:栗、右:魚のちくわ)

食べすぎです飲みすぎです-串

串で栗。

確かに季節感は感じますが、

串揚げじゃなくてもいいのでは?という感じも。。

お魚のちくわです、と出された一品は

とくにちくわ(練り物)にはなってない。

普通にお魚とチーズが入ってます。


■串その3(左:ハム、右:長芋・・・だったかな?)
食べすぎです飲みすぎです-串

ハムが、ハムなんです。。ジャンクフード的うまさ。


このへんで彼氏が「もう出よう」とギブアップ。


決して悪い店ではないのですが、

串がちょっとばかりジャンクですね。

で、晩御飯としては中途半端なので、2軒目へ。。



-----------------------------------------------------------

おすすめ度:★★☆☆☆(2.5)