最近、浅草橋が熱い
まともな店(失礼)が増えてきた気がします。
その中でアルザス料理の『ジョンティ 』は、
今年5月にオープンしたそうですが、全然気づかず。。
食べログを見ていてこないだたまたま知って
アルザス(フランスの一地方)料理はよくわからんが
アルザスワインは好きなので、早速訪問
乾杯は、クレマン・ダルザス(Crément d'Alsace)で。
アルザス地方のスパークリングワインです。
酸味が強めだけど、すっきり味。
素敵なお店です。2階もあります。
薄~い生地に、自家製ベーコンと
玉ねぎが乗っていて、
うっすらチーズが溶けている素朴なピッツア。
あっさりして、なかなかいけます。
■アルザス風サラダ
カットしたソーセージ(ブータンノワールのようで違う、白っぽいやつ)
もちらほら。
ドレッシングは何味なのかよくわかんないけど、
美味しかった。
■エスカルゴのクリームソース
グリルしたキノコもたっぷり。
お酒に合う、濃い目の味です。
シュークルートはザワークラウトのことだそう。
アルザス地方はドイツとかかわりが深いので
ザワークラウトの煮込み料理が有名なよう。
鯛のほか、貝と豚足がイイ出汁出してます
白ワインに合うわ~。
■プリン
■紅茶
ヒューゲルやリーフレなど
アルザスワインもグラス3杯×2、ボトル1本いただき
料理も美味しくて大満足。
お会計は二人で19,000円。
酒飲まなきゃもっともっと安く満喫できます。
最後に青リンゴのリキュールいただきました。

シェフはなんと26歳だそう。
その若さでこんなにしっかりした料理が作れるんだー!?
と驚き。プロってそんなもん?
このあたりで日曜日に営業しているとこも、個人的に得点高し
助かるわ。
美味しかった~
アルザスワインが好きならぜひ
ブラッスリー ジョンティ (フレンチ / 浅草橋、蔵前、馬喰町)
★★★☆☆ 3.5