こんにちは〜!

今日はネイルのお話を。


先日書いた桜ネイルのブログが公式ハッシュタグでランクインしたそうです〜♡
嬉しい!

ただ、背景が冷蔵庫の写真でした(笑)
恥ずかしい…


ジェルネイル初めてちょうど1年です。

それまではセルフでマニキュアだったのですが、友人の結婚式参列の時にジェルしてみて、ハマってしまいました(笑)

マニキュアは乾かす時間が何もできないのが本当に苦痛で…

最近、節約のためにセルフジェルネイルをやってみようかと思うんですが、なにせファイリングが下手で(泣)



なんとなくですね、ここだけの話、独身アラフォーとなると、みすぼらしくしてちゃダメだって言う気持ちが強くなってきて…

単なる見栄はり!?(笑)強がり!?(笑)とも思いますが…


今まででこの時期に使えるなと思う私がした桜ネイルは2つくらい?

{CEF567A7-2E8D-49D1-9908-65BD9CA061B2}

どちらも淡いピンクなので、この時期にいいかなーと思ってます。

右側は確か夏にした気もしますが…(笑)

左のは天然石でアメジストとオパールの石をつけてもらった時です。
ぼってりネイルはこれが初だったので、かなり緊張してました…

だいたい毎月その月の誕生石っぽいのを入れてもらったりしてます♡

今回は桜にしてみましたが(笑)

手が小さいのと、指が短いのがコンプレックスなのですが、ネイルをし始めてからはあまり気にしなくなったような…

でもひと月5000円。

セルフネイルに切り替えようか、どうしようか…

かなり悩みます。

よし、セルフジェルネイルのことをちょっと調べてみます!

あ、でももうこんな時間だからまた今度…

今日はひとりごとのようなブログですみません!(笑)